tanemaki のすべての投稿

美穂子さんが描いてくれたプログラム完成🌟

今日は!!
美穂子さんに会ってきましたー!!
(*´꒳`ノノ゙☆パチパチパチパチ

息子よ、どこを向いているの。

美穂子さんについて、ちょっと話しますね。
美穂子さんは、去年から、ピアノコンサート(たねまきの発表会)のプログラム表紙絵を描いてくれています🖌

それまでは、ピアノの先生向けに発売しているデータ集や、フリーイラストを使ってプログラムを作っていたのですが…

プログラムって、大切な記念で、ずっととっておくものだなぁと思ったり。

ピアノコンサートで演奏者と聴く人の思いが通じ合うそのキラキラした時を、いつかプログラムを開いたときにふと思い出したり、当日プログラムを手に取ったひとが、何か暖かいものを感じられたらいいなぁと思ったり。

そんな時に美穂子さんの顔が浮かんで、すぐ連絡したら、「いいよ!私も嬉しいよ!ぜひ描かせてね!!」と、迷わず即答してくれた美穂子さん。

美穂子さんとの出会いは、大学時代にアルバイトをしていた国立の純喫茶邪宗門。
美穂子さんは絵描きさん。ほんわかしている雰囲気とは反対に、颯爽とバイクで出勤し、にこにこといつもおいしい珈琲を淹れている、憧れのお姉さん。

そして私もバイクの免許をとり、美穂子さんみたいにバイクで出勤して、美穂子さんがバイクに乗る時に履いているブーツを欲しいとねだって

譲ってもらったり(笑)、おうちにお邪魔して、生まれて初めてハンドプレスの珈琲を飲ませてもらって、そしてたくさん絵を見せてもらったり。
困ったときも、悲しい時も、やさしく傍にいてくれた、やっぱり憧れのお姉さん。

邪宗門という居場所、マスターやママさん。形あるものがなくなってしまったけれど

なんだか不思議と、美穂子さんや、スタッフのみんな。今いるそれぞれの場所でふと会えたり、きっとお互い思い出して思いあっているんだろうなと思えたり、こうやってまたぐーーっと引き寄せられたり。

形のないものが、ちゃんと残っている。みんな忘れない。

ただ、絵が上手い、のではなく。
分かり合え、信頼できるひと、私にとって大切な人だからこそ、プログラムの表紙を描いてほしかったというのが、美穂子さんに頼んだ理由です。

今は、美穂子さん、水彩で絵本をたくさん描いています。1度見せてもらった絵本の1ページが忘れられなくて、そのことを伝えたら、手作業で本に仕立ててプレゼントしてくれました!

ゆめみるジャンクせん

 

そして今年のピアノコンサートのプログラムの印刷ができたので、直接お渡しすることができました♪

命が吹き込まれたプログラム。
生徒さん、聴きに来てくれるお客様の手元に、早く届けたいです♪♪

 

宮島美穂子さんのHPも、ぜひご覧ください👇

https://mihokomiyajima.com/

お土産🌟

レッスンに来た生徒さんから、博多名物通りもんと、お手紙をいただきました!

通りもん、最近ニュースで「ギネス記録になった」というのを見て

あんなにおいしいんだからギネスも納得だよなぁ

と思うのと、

また無性に食べたくなってよだれを垂らしていたタイミングでした(笑)

 

白あんとバターの組み合わせ、しあわせ~

きっと長旅のお荷物になるのに、いつも買ってきてくれて。

気持ちがすごく嬉しいです😢

お手紙のピアノの絵、上手にかけていてびっくり!

「最近お手紙書くのにハマってるの!ピアノの先生だからピアノかいたら嬉しいかと思って💕」

と言って渡してくれました。

 

ピアノもめきめきと上達しているKちゃん。

発表会に向けてがんばっています!

 

調律

大雨&大風の中、梶さんが調律に来てくれました!

梶さんはピアノのことならなんでも叶えてくれる魔法使い✨です。

ずっと、お世話になっています。

 

そんな信頼している梶さんに

「ピアノ、いい感じに育っているね。」と言われて

ほっ。

 

近々立川校の調律もお願いしています。

 

調律の様子、いつも見入ってしまいます。

そして、調律しているときの音、なんとも好きなんですよね。

 

調律の後はいろんなお話をして、あっという間に帰る時間に。

 

更に強まる大雨&大風の中、また次の調律へと向かっていきました💦

はる、はる

日野校の玄関先のお花が、元気がありません

枯れています😨

せっかく生徒さんが来てくれるのに、これじゃだめだよなぁと思いながら何週間も放置してしまいましたが💦

花粉が和らぎ、春のぽかぽか陽気でやる気が出て!

コメリにお花を買いに行きました!🚙

らららーん🌸いいねいいね、春っぽい🌸

寄せ植え中、

通りかかったおじいちゃんに「おぉ、がんばるねえ」と声をかけてもらっていろいろお話しして。

こうやって偶然出会って、その場であいさつしたり

お話しするようなことって、最近は減ってきたなって感じます。

 

午後は生徒からも、大好きなラナンキュラスのお花をもらいました。

かわいい~♪♪

お花がいっぱいで嬉しい💕

 

 

 

卒園

名前入りの、かわいいクッキー🌟

まるまーるの卒園児さんが、🎁プレゼントしてくれました。

小さな時からみていた子で、

卒園はすごく寂しい💦

まるまーるで育った心の根っこで

新しい場所に行ってもすくすく元気に育ってくれるように

みんなみんな、これからもずっと願っています🌼

むらの

 

 

職場体験♪

 

何か月か前に

近所の小学生たちが職場体験に来てくれました😄

4年生の男の子と女の子の3人、

最初は緊張していたみたいだけど、

私がそれぞれにあだなをつけて呼ぶと

みんな笑い転げて、一気に距離が縮まり楽しい雰囲気に♬

先生役と生徒役にわかれて職場体験!

生徒役の子は、だんだんピアノが弾けるようになったり

先生役の子は、だんだん言い方とかがちょっと上から目線気味になったり笑。

思いのほか楽しすぎる時間になり、みんな「また来たい!遊びに来ていい?お母さんにピアノやってもいいか聞いてみる!」なんて言ってくれて💕

しばらくして、お礼のお手紙が届きました❕

またみんなに会えるといいなぁ🌞

むらの

 

バレンタイン💗

かわいすぎて嬉しすぎて思わずうるうる💧してしまった、

Kちゃんからのバレンタインのプレゼント🎁🎀🍫

顔も描いてくれたんです💗

「ここにね、お鼻があるよ、これ、目だよおー。」

と、説明してくれました🌟

ありがとぉー!!と思わず抱きしめると、

「あ、あ、あぁぁぁぁあ(‘◇’)💦」とKちゃん。

そんな反応に二人で大笑いして、レッスンも楽しくできました🎹✨

二月で外は寒いけど、笑って、楽しくて、嬉しくて、

おかげで心はとってもあったかい毎日です。

 

むらの

リュシーメソッド講座1月

ゆき先生の演奏指導の様子🎶🎹

今月の講座もテキストを用いた講座+演奏しながらの勉強です。

分析の課題曲とにらめっこしながら、

たねまきの先生たちからは「はぁー・・💦」と苦悩の声が・・

「おいおい、こんなのまだまだ分析するには優しいほう!」

と稲森先生。

先生たち、この学びをレッスンに活かせるようにとがんばっています。

 

ゆき先生の演奏、リュシーの理論を取り入れると音楽が明らかに変化しました。

本当に、リュシーメソッド、奇跡のレッスンだと私は思うのです。

魔法にかけられたように、1回の指導で、こんなに変わる。

 

「芽が伸びてきたね!」「花が咲いた!」と

生徒たちもその変化を見守ってきた日野校のヒヤシンス。

水耕栽培だから、根っこがのびる様子が見えるのが面白い。

花が咲くと、本当にいい香りにまわりがつつまれます。

むらの🌼🌼🌼

NEW看板

日野校のピアノ教室、9月から名前が「ピアノ教室たねまき」に変わったので

それまで使っていた看板が使えなくなり

取り外して・・いままでずっと看板がなかったんです💦

看板を出さずに「隠れ家的」なピアノ教室を目指していたわけではありません💦

看板がないと目印がなくて、新しい生徒さんも混乱しちゃうし

看板ほしいなぁ、看板屋さんに頼もうかなぁ💭

と思っていたのですが、突然

 

「自分で作っちゃおう!!!!」と意欲がむくむくっと💪

 

そうとなればカインズホーム!!💨💨💨

看板の土台の木から探すんですが、まぁ種類の多さといったら❕

シャビ―な感じ、ナチュラルな感じのイメージで🍃あとはもうインスピレーション、イマジネーションです。

一枚板じゃなくて、三枚の板を組み合わせて土台にして、

電話番号はアイアン風の数字をゲット💕

そして工具を借りて、いざ!!

 

約3時間ぐらい・・・

で、で、できたーーーーー❕❕❕❕❕❕

じゃんじゃじゃーーん🎵

朝、登校する近所の子供たちが足を止めてみてくれたり

生徒も看板に気づいて「せんせー!!ここのピアノ教室、たねまきっていう名前なの!?」と聞いてきたり⇒え?今知ったの!!??という驚き(笑)

とっても楽しい看板製作でした🌟

手づくりっていいですね。

むらの

ダンスコンクール

埼玉県で、教え子が出演するダンスのコンクールがありました!

幼稚園教諭時代の、受け持っていたクラスの子供たちも出演していて。

3歳で、あんなに小さかった子供たちが、今は小学校5年生、6年生!

前は私を見つけて「わぁぁぁ!ゆっきーなー先生ーー!!」って言ってたのが、

今日は私を見つけておとなっぽく手を振りながら、にっこりほほえむ感じになっていて✨成長を感じました💕

コンクール形式だから、賞がとれなくて悔しかったと思います。

ここまでがんばれたことを糧にして、きっとこの先これ以上がんばれるようになることこそが価値であり経験。

板に乗って、この世界に自分から飛び込んでいっている教え子たちを誇りに思いました。

ダンス踊れたら、楽しいんだろうなぁ。

おしりや頭でくるくる回ったり、くねくね体を動かせる感じって、どんな感覚なんでしょう。

みんな、かっこよかった!!

むらの