tanemaki のすべての投稿

恩師の発表会に出ました♪

先日

府中の森芸術劇場
ウィーンホール
恩師のピアノ発表会で
演奏してきました♪

初めてのウィーンホール。
ホールで人前で演奏するのも、、
何年ぶりでしょうか

2週間前になっても
暗譜があやしくて
楽譜見ようかと悩んでいましたが

やっぱり暗譜のほうが
音楽の世界に入っていけるものですね。

今日の本番を終えて、
暗譜の決意をしてよかった!
と思いました。

子供時代は、
発表会がひとつの目標であり、
そのために頑張る!みたいな、
ピアノを続ける原動力でした。

でも、大人になった
今の私にとっての本番は
本番に向かって、その為に、、!
というよりも

通過点であるし

非日常体験の面白さが味わえる場所
みたいな位置づけ。

この、ありえないほどの
緊張と期待と不安の中で
どんな演奏ができるのか。

いつもと違うピアノの
タッチや音、響きが
私とどう混ざるのか。

6分半の演奏の中で
自分の気持ちがどう動いて変化するのか。

それはその場で
体験しないとわかりません。

その体験が
楽しくなってきたなぁ
と思います。

結果的にその演奏が
まだ小さいピアニストたちに
『こんな曲弾いてみたいなぁ』
『こんなふうに、手を動かすんだなぁ』
『いろんな音がして面白いなぁ』
なんて思ってもらえたりしたら、
ちょっと、嬉しいな。
なんて思ったりもします。

今日は、知らない人から

「音が綺麗で聴き入ってしまいました。」
って言ってもらったり

「ムービー撮っちゃいましたー!」←え( ̄▽ ̄;)
って言われたり

先生からは
「ゆきなちゃんの世界観、好きだよ。」
と言ってもらえたり

極めつけ
息子5歳からは
「ママ弾いてる時ぼく遊んじゃってたけど、
ママのピアノはにじゅうひゃくてんだったよー!!」
って言ってもらえて

たくさんの
素敵なおまけをもらった気持ちでした。

楽しかった、ウィーンホール。
パイプオルガンが素敵でした。

生徒さんからのミニピアノ🎹!

昨日のレッスンで
小学生の生徒さんが

プレゼント
してくれましたよー!

きゃー!
かわいいー!

って、叫んでしまいましたー!

すごいですよね!
かわいいですよね!! 20分ぐらいかかって、
作ったみたいです。

切って、貼って、
あとね、
同じ形のパーツは、
型をうつして切るんだよ。
と話してくれました!

ミニピアノ作りの
ワークショップ、
開いてほしいよ〜。

教室に飾ってあります。
大事にするね〜〜!!
ありがとう♡

あと、
生徒さんからの突然の告白。
「うちのお母さん、
ゆきな先生の真似するの上手だよ。」

ですって(゚ω゚)

『ま、真似とは…!?』

と聞いたら

「ゆきな先生のしゃべりかただよ。
お母さん、すっごく上手なの!!」

だそうです。笑

なにー?
私、そんな特徴的なしゃべりかた
してる??
どんなふうに
モノマネされてるか
気になりすぎる(;´∀`)

親子様でご入会🎶

なんと
お子様と一緒に
お母様もたねまきに
入会していただきました!

他のお教室にも
体験に行かれて
最後は
たねまきを選んで下さいました

ウィルス感染拡大の不安がある今の時期。
だからこそ、
レッスン内容とともに
教室の環境の良さを感じてくださったようです。

教室が清潔かどうか
安全な教室にしようという意識があるかどうか

そういうことも、
お子様やご自身が通うにあたって
大切ですよね。

親子でピアノを始めると
発表会で連弾ができたりと♪
夢が広がりますよね。

大人になって
習い事をする。
忙しい子育てや家事の合間をぬって
大変そう!と思いがちですが

自分と向き合える豊かな時間が
子育てや家事に追われる毎日のなかの
オアシスになることって、
あると思います。

これからのレッスン
一緒に楽しみましょうね(^^♪

たねまきのウイルス対策

生徒さんの安心、安全のため、
ピアノ教室たねまきでは
生徒さんへ
ウィルス対策へのご協力のお願い
を行うとともに、
教室内でできる対策を講じています。
以下、日野教室での対策です。

【ピアノ教室で行っている対策】
✴︎手指消毒液の設置
✴︎空気清浄機の設置
✴︎加湿器の設置
✴︎空間ウイルス除去剤の設置
✴︎生徒入替時にピアノ鍵盤のアルコール消毒
✴︎生徒入替時に教室内イス、机のアルコール消毒
✴︎待合室ソファー使用後のアルコール消毒
✴︎トイレ使用後のアルコール消毒
✴︎ピアノ本体、ドアノブ、床、壁、トイレ等のアルコール消毒
✴︎講師のマスク着用

【プーキープロケアの導入について】
✴︎プーキープロケアとは小児科での除菌にも用いられ、次亜塩素酸の効果により、あらゆるものに安全に利用できる除菌、消毒製品です。概ね来週よりプーキープロケアを室内の除菌、消毒に導入する予定です。

今後の流行状況に併せて変更の可能性がありますが、対策を講じることが少しでも生徒さんたちの安心や安全に繋がればと思い取り組んでいきます

ご入会が増えています🎹🎵

お子様の進級に合わせて
ピアノ教室を探されている方から
お問い合わせを多くいただいています。

空き時間について
レッスンの内容についてのご相談
今習っているピアノ教室でのお悩み

こんなこと聞いていいのかな?
と思う小さなことでも
なんでもお問い合わせ、ご相談ください♪

生徒さんからのお手紙💌

今日レッスンだった
Kちゃん

毛糸ので8分音符つきの
お手紙を作って
もってきてくれました♪

じぶんで、

まぎゃく!
はんたい!
まちがえた!

って書いてあるのがかわいい

一生懸命ボンドで貼って
夢中で
その時は気づかないけど

あとで

あ!Σ(゚д゚lll)

って気づいたんだろうなぁ笑

教室の壁に飾りたーい!
ってお願いしたら

お手紙のところは恥ずかしいから
遠くに貼るなら、いいよ!

って許可がおりて

教室の、一番奥の壁に
飾りましたよ

保育士試験合格おめでとう♪

去年、保育士試験対策で
2名の生徒さんがご入会♪

なんとなんと!
おふたりとも、

受験①回目で!

保育士試験合格されましたー!

保育士試験
私もかつて受験したので
合格の大変さはよくわかります!

ですが

私は幼稚園教諭免許取得していたので
学科はいくつか免除されているうえに、
実技試験も免除。

実際の実技試験
『弾き歌い』がどのように
行われるのか
どのように採点されるのか
生徒さんたちと調べながら
対策をしてきました。

たねまきのレッスンの軸である
音楽表現法
リュシーメソッド。

実は、
ピアノに限らず
歌にも
どんな楽器にも
当てはめることができます。

なので、
今回の弾き歌いの課題にも
たねまきのメソッドでバッチリ
対応できました。

それに、
子供たちが自分の隣にいると思って
心をこめて音を届けること。

心が動けば、
体が動く。
音が変わる。
表情が変わる。
それは、
実際の保育現場でも
子供たちに伝わります。

試験官の方たちにも
それは伝わります。

最後は
お二人とも、
自信を持って
送り出せました!

ピアノの楽しみを見つけてくれた
Kさん。
保育士試験合格後も
年20回保証コースで
ピアノを続けることになりました!

合格結果を知らせてくれた時の
Kさんの嬉しい言葉

『合格しました!
〇〇点なんて、
自分じゃ絶対とれないし、
受かってなかったです!
先生に弟子入りしてよかったです!!
先生のおかげで世界が広がりました
ほんとうにありがとうございます♪
これからもよろしくお願いします!』

いえいえKさん、
Kさん自身が、強く願って
頑張ったからこその合格でした!
こちらこそ、
これからもよろしくお願いします!!
また一緒にピアノの時間を過ごせることが
幸せです♪

2月のリュシーメソッド講座

本日は
たねまきの先生たちの勉強会

音楽表現の第一人者、
リュシーメソッド代表
稲森訓敏先生をたねまきに
お迎えしています。

音楽の表現を読み取って

分析して
書いて
弾いて

この時間の全てを
生徒さんたちの
レッスンに活かせるように

先生たちも
稲森先生の言葉を
自分の体に取り込んで
日々努力!

稲森先生の言葉

『コンクールに出ることよりも、
ピアノを通して
どれだけ深い表現体験が
できるかどうかが大事だよ。
コンクールでいい成績がでたら
満足するかもしれないけど、
どれだけ深い体験をしたかどうか、
ということに終わりはないんだ。
コンクールに出た、出ないとういうことは
僕にとっては大事じゃないんだよ。』

…と言いつつ、
リュシーメソッドに触れれば
コンクールでいい結果が出ることは
実証済みなのですが。
でも、そのための理論ではないということ。

目指すところはもっと
深くて遠いところ。

でも、

リュシーメソッドなら
この楽譜を前にして、
自分のやるべきことが
鮮明に見えてきます。

待合室と蝋梅🌺

日野の待合室
お気に入りスポット。

私の絵の先生の
絵画たちと

宇宙飛行士

いつも一緒に連れ出すカエル

幼稚園の教え子の
お母さんからもらった
琉球ガラス

生徒さんに株分けしてもらった
コーヒーの樹

生徒さんのおうちで繁殖した
メダカ(3代目)
エビ

生徒さんからの
クリスマスプレゼントの
ドライフラワー

レッスンの前後に
ここでメダカさんと
お話しする
生徒さんたちにほっこり。

庭の
蝋梅も
やっと咲き出しました。

蝋梅って書くけれど
バラの仲間なんですって

今年初めて知って、
驚いて、
みんなに
『ねぇ知ってる??蝋梅ってね…!』
って言いまくっています

まだまだバレンタイン!

tanemaki.piano

今日も生徒さんたちから
バレンタインデーの
プレゼント

嬉しいー♡

ありがとう( *´艸`)

手作りのチョコ
飾り付けも
全部一人でやった!
という年少さん。

センスありすぎる!! もったいなくて
すぐには
食べられない!
しばらく飾って、
たくさん眺めて、
いただきます♪

今日レッスンじゃない
生徒さんも
わざわざ渡しに来てくれて♡

本当はもっと
お話したかったけど
レッスン中だったから
慌ただしく

午前のレッスンがおわって
一息ついて
Mちゃんの気持ちも
チョコと一緒に
ジーンと伝わってきました。