marumaru のすべての投稿

☆節分会☆

今日2月3日は『節分』ですね!

保育園では昨日、節分会を行いました😊

みんな一生懸命に節分についてのお話を聞いたり、大きな声で

「鬼は外~!福は内~!」と掛け声を練習したりと

準備はばっちり👍

そして製作した鬼の被り物をつけいざ豆まきへ!!

にこにこ笑顔で可愛い鬼を退治していたら、、、

まさかの動く鬼が登場😲!!

みんな「鬼は外ー!」と勇気を振り絞って豆まきをしました👹

そしてお給食も節分メニュー🍴

赤ちゃんたちも美味しそうに食べていましたよ!

みんなの心の中にいる鬼は、退治することができたかな?

まだまだ寒い日は続きますが、健康に気を付け元気に春を迎えたいですね!

 

 

お正月会☆

2024年もスタートして

半月が経とうとしてしていますね!

 

今日はお正月会を行いました☆彡

お正月の話や

お正月飾りの意味を話したり、

お正月遊びに触れたりと

興味津々の様子の子どもたち☺

 

コマ回し、羽子板、福笑い、

けん玉(筒けん玉)、ダルマ落としなど

日本伝統の遊びをしました🎍

 

 

福笑いで顔を作り大笑いしたり

真剣な眼差しで羽子板をしたり

先生と一緒に大きなコマでコマ回しを

成功させて「ドヤ!」という表情を浮かべたりと

皆、それぞれ楽しんで遊んでいました☆

 

これからも日本の伝統文化を大切にしていき

沢山触れていきたいと思います(^^)

クリスマス会🎄

12月25日、保育園で

クリスマス会を行いました★

 

今年はいつもと違うクリスマス…🎄

 

クリスマスとは本来

イエス・キリストという人の誕生を

お祝いする日とされていることや

世界中の人の幸せをお祈りする日でもあるということを

お話しました。

 

そして本物のもみの木にオーナメントを飾りつけしたり

自然物で作ったリースを飾ったり

本物のキャンドルに火を灯して目を瞑って自分自身を感じたり…🕯

 

いつもの雰囲気ではなかったので

不思議そうにしていましたが

しっかりとお話を聞いてくれていました。

 

最後には

シークレットのプレゼントを

釣るゲームをして楽しく終わりました☆彡

 

 

給食も午後のおやつも

クリスマス仕様でみんな喜んでいました♪

冬至☆

12月22日は冬至ですね☆

 

今日は一年の中で一番昼の時間が短く、

夜の時間が一番長い日ということ。

 

ゆずをいれたお風呂に入ると

身体をポカポカ温めてくれて

風邪をひきにくくなること。

 

【ん】のつく食べ物

・かぼちゃ(なんきん)

・ニンジン

・れんこん

・うどん

などを食べると身体の中から温まること。

 

そんな冬至の話をして

実際にゆずに触れてみました♪

 

 

どんな形をしているのか

どんな匂いなのか

どんな触り心地なのか…☺

「なんかゴツゴツしている!」

「酸っぱいにおいがする!」

などと興味津々の様子でした☆彡

中には「今日、ママにゆずを買ってもらわなくちゃ!」と

いう子もいました(^▽^)

 

そして給食も冬至のメニューでした♪

 

年末年始の楽しいお休みも待っているので

風邪を引かないように

年内残り少ない日々も

元気いっぱい過ごしていきたいと思います!!

モノレール☆

ようやく朝晩吹く風は肌寒く感じ、日中はぽかぽかと良い秋晴れの日が続き過ごしやすくなってきましたね♪

今年の夏はとても暑く中々お散歩に行くことが出来なかった子どもたち。

そんな中、気温が下がりお散歩日和の日があったので、子どもたちのリクエストによりあるところに行って来ました!

それは、、、

《モノレールをみにグリーンスプリングスまで!!》

久しぶりのお散歩でテンション高い子どもたち😄

少し前までは赤ちゃんカートに座っていたお友だちも、今では先生としっかり

手をつないで歩いている姿に、成長を感じました😭♡

そしてモノレールが間近に見えるところまでくると、大興奮!

「動物さんたちがいるね~」「あ!ライオンだー!」「モノレールすごいね~!」と目をキラキラさせながらお話していました✨

もっと近い所でみようとグリーンスプリングスの中にはいり、モノレールを堪能した後は、池の中を泳いでるお魚さんたちを観察しました🐠

みんな見つけるのに必死でとても可愛かったです😊

最後は展望デッキまで行き記念撮影📸

残念ながら富士山は見えませんでしたが、子どもたちはそんなことはお構いなしにデッキを上ったり下りたり!

最後はみんなで水鉄砲の歌を大合唱していました😭♡

楽しかったね!

また行こうね☆彡

 

 

 

 

 

楽しかった水遊び☆

今年も水遊びを開催しました!

新しく竹の水鉄砲が加わり、最初はなかなか難しく水を出すことが出来なかった

お友だちですが、日を追うごとにコツをつかみ

狙いを定めて的を目掛け上手にとばすことができるようになりました😊

また来年

水遊び、いっぱい楽しもうね♪

 

 

十五夜🌕

9月29日は中秋の名月でしたね🌕

お月見会を行いました☆

 

紙皿シアターでなぜ十五夜に

ススキやお団子、食べ物をお供えするのか?

十五夜とはなにか?というお話をしました♪

 

9月に入ってからお月見会の話をしたり

【つき】【うさぎ うさぎ】を歌っていたので

十五夜に興味津々の子どもたちは

集中して話を聞き入っていましたよ(^^)

 

話の後はお団子作り🍡

上手に丸くしたり、細長い棒のようなものにしたり

小さくしたりとそれぞれ可愛い形のお団子ができあがり!

 

それを子どもたちに並べてもらい

ススキと共に玄関にお供えしました。

 

夜はきれいなお月様が見れましたね🌕

 

色水あそび☆

毎日残暑厳しくて水遊びも出来ない日々ですね💦

そんな今日はお部屋で色水遊びをしました☆

 

自分で好きな色を選んび

色と色を合わせると

新しい色が出来上がる様子に

興味津々の様子の子どもたち♪

 

「ピンクが出来たよー!」

「りんごジュースみたい♪」

「変な色―!!」と

様々な発見がある色水遊びでした☺

七夕会☆

今日は七夕会をしました🌠

みんな真剣に七夕の由来を聴いたり、

興味津々に織姫と彦星のお話【パネルシアター】を観たりと、

とても楽しい時間を過ごしました😊

お話を観た後は、実際に笹の葉に触れみんなで作った短冊や、七夕飾りを

一生懸命に飾りました!

みなさんは、なぜ短冊を笹や竹に飾るのかご存知ですか?

その答えは、真っ直ぐに育ち、生命力が強い笹や竹は、昔の言い伝えで神聖な力が宿っているとされています。これにより、神様が宿る植物とも考えられ、子どもたちが健やかに成長できるように祈りを込めて、笹や竹が用いられるようになったと言われています。

そしてご存知の方も多いと思いますが、七夕飾りとは、

笹の葉に短冊や願いを込めた飾り付けを行ったもの。笹は神様の拠り所として考えられているため、神様に見えるように天に向けて掲げています。

 

 

そしてそして、今日はイベント給食の七夕そうめんだったので子どもたちは喜んで「美味しいね」と言いながら食べていましたよ☆

みんなのお願い事、叶うといいね♡